上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
MU'さんのブログ
「トレーダー分岐点」で面白そうなアンケートがあったので、早速やってみました。(
稲虎さんのブログで紹介されてるのを見つけました)
質問1.
今まで投資をやったことが無いあなたのパートナー(奥さんや旦那さん、彼氏彼女)が投資をはじめたいと言い出しました。
パートナーは財務諸表の読み方はもちろんPERなんて言葉も知りません。
そこで、一番初めに読むように薦める書籍は何ですか?『普通のサラリーマンでも15年で2億円作れる!』 四谷一著実際に私が株式投資を始めようと思ったきっかけとなった本であり、妻にも読んでもらって2人で株式投資を始めることを決めました。この本が無かったら、家計から投資資金を捻出するのは無理だったでしょうねー。
質問2.
パートナーはある程度、用語や投資の仕組みについて理解し始めました。
いよいよ財務諸表の読み方を勉強しようと思います。
読むように薦める書籍は何ですか?『ITバブルで大損こいたオレが到達した【オレ様流】決算書で発掘!儲かる株』 CMB研究所今まで読んだ中で一番
面白い!!私自身は財務諸表については勤め先の業務上、読めないと仕事にならなくなってきたので、会社で勉強させてもらってます。
質問3.
あなたが今までに一番影響を受けた書籍は何ですか?『新賢明なる投資家』 上・下 ベンジャミン・グレアム著、ジェイソン・ツヴァイク注解ツヴァイク氏の注解のおかげで、初心者の私でもなんとか理解できた感じでした。
もちろんまた読み直すつもりです。
今読んでいる
『フィッシャーの「超」成長株投資』 (フィリップ・A. フィッシャー著)も、まだ読み終ってはいませんが、かなり強烈なインパクトを感じています。
質問4.
今まで読んだ書籍で印象に残る名言がありましたら教えてください。「リスクは株式にあるのではなく、われわれ自身にある」(『新賢明なる投資家』 第20章の注解より)
質問5.
あなたが一番好きな書籍は何ですか?『バフェットからの手紙』 ローレンス A カニンガム著まだそれほど多くの投資関連書籍を読んでいないので幅は狭いですが、現時点ではこの本が一番好きですね。
質問6.
その他お勧め書籍、ご意見がありましたらお書きください。『証券分析』 ベンジャミン・グレアム著まだ読んでないですが、是非読み切ってみたい本の一つです。
あとは「金持父さん」シリーズなんかを読んでみるのもいいかなぁと思ってます。
まだ株式投資を始めて1ヶ月半。まだまだ勉強中なので、諸先輩方のブログで紹介されている書籍を読むので精一杯ってな感じです・・・。
- 関連記事
-
はじめまして。MUと申します。
アンケートへのご協力ありがとうございました。
現在集計中です。
私自身もどのような結果になるのか楽しみです。
集計したら日記に取り上げますのでしばらくお待ちください。
MUさん、はじめまして。
わざわざご来訪頂き、ありがとうございます。
私もアンケートの結果を楽しみにしております!
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントの投稿