2009年7月の運用成績は以下の通りとなりました。

※上記パフォーマンスは、「売買手数料込み、税引後配当は再投資、資金追加時はパフォーマンスを修正、譲渡益税は考慮せず(現時点ではまだ発生してないので)」という条件で算出しています。
2005年1月からの累計
個別銘柄ポートフォリオ
今月の売買なし
今年後半戦スタートの今月は微妙な成績でした。TOPIXにもJASDAQにも僅差で負け。年初来ではまだ勝ってるので良しとしておきます。TwitterでたくさんのトレーダーさんをFollowするようになったので、タイムラインで日々の皆さんの売買を観察しているのですが、見てると自分もいろいろ売り買いしてみたいなぁという誘惑に駆られます。そこを我慢して、今月も売買なし。私の場合、基本的に売買が少ないほうが運用成績がいいと思っています(下手に動き回るとそれが裏目に出る)。
個別銘柄については、今月も持ち株で幾つか決算が出ていますが、特に問題のある銘柄はありませんでした。ただ、オンリーの優待変更はちょっとショックでした。変更前は12株保有で優待スーツが作れたんですが、今期からは12株で3万円分の商品券になってしまいました。まぁ、3万円分の商品券で優待スーツと同レベルのテーラーメイドスーツが買えそうですが。
ちなみに初めて応募したIPO株のブックビルディングは補欠当選で繰り上げなしでした。そう簡単に棚からぼた餅は落ちてこないって事でしょう。ちなみに応募した銘柄は2193 クックパッドでした。初値は公募価格の2倍近かったので、一単位でも当選していれば100万は儲かったんですけどね~。残念。
また、当たったら買おうと思っていた時計ですが、どうしても欲しくなったので買ってしまいました。
- 関連記事
-
腕時計、カッコいいっすね!
>水瀬さん
ありがとうございます!
久々の新しい腕時計で、相当気に入っているので、カッコいいと言って頂けると素直に嬉しいです。
コメントの投稿