fc2ブログ

モック入手

 今日は比較的天気が良かったので、妻と子供を連れて日本橋を散策。最近は、家電製品などはヨドバシカメラかヤマダ電機で下見したあと、ネットで安く買うことが多く、日本橋の電機屋街を覗いてまわるのは久しぶりでした。

 で、散歩の途中で怪しげな中古端末屋を発見。店先には大量のモックが山積みされており、ひとつ100円で売られていました。そこでゲットしたのがN82の白と黒、N95の青のモック。多少かすり傷が付いていましたが、帰宅後磨いてみたらそこそこ綺麗になりました。

 それがこれ。
nokiamoc1.jpg
 久々にN82ブラックのモックを触ったんですが、なかなか渋い。まだ在庫があって、小遣いに余裕があれば黒も欲しかったんですけどね~。そんな金があったらN97買うかな・・・。

 ついでに、実機とモックを並べて撮影。どっちが実機でどっちがモックかわかりますかね~。
nokiamoc2.jpg
 写真でも実機とモックの差がわかりにくいのですが、肉眼で見ても裏面だけならモックと実機の質感はほとんど同じです。

 このモックは子供用の囮携帯として買ってみたんですが、2歳児でも数時間で実機とモックの違いが分かるようになってしまいました・・・。ということで、今日も私のN82はJR貨物の社歌「春夏秋冬」の再生機となっています(笑。
関連記事


[ 2009/07/05 22:09 ] Nokia | TB(0) | CM(2)

息子さんのデジタル度高いですねv-218
JR貨物の社歌なんか聞いているんだ。マニア!
[ 2009/07/06 14:46 ] [ 編集 ]

そうやでー。iPod&ヘッドフォンで「アンパンマンのテーマ」聞いたり、パソコンでプラレール動画見たり、携帯でYouTube見たり、まさにデジタル・ネイティブです。

最近の流行はJR貨物のコンテナ列車。家にゴトコンいっぱい(笑。海コンには興味ないみたい・・・。
[ 2009/07/06 15:02 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://quai62.blog15.fc2.com/tb.php/792-f3d337d5