fc2ブログ

5月の運用成績

 2008年5月の運用成績は以下の通りとなりました。

5月iFundパフォーマンス:+10.32%
5月TOPIXパフォーマンス:+3.64%
5月TOPIXアウトパフォーム:+6.68%
5月JASDAQパフォーマンス:+0.94%
5月JASDAQアウトパフォーム:+9.38%

2008年iFund通算パフォーマンス:-4.91%
2008年TOPIX通算パフォーマンス:-4.58%
2008年JASDAQ通算パフォーマンス:-10.38%

※上記パフォーマンは、「売買時の手数料込み・税引き後配当を再投資・資金追加時はパフォーマンスを修正・キャピタルゲイン税は考慮せず(現時点ではまだ発生してないので)」という条件で算出しています。
(下のグラフは2005年1月からの累計)

0805.png


個別銘柄ポートフォリオ
pf0805.png


今月の売買
なし

 今月はTOPIXにもJASDAQにも大勝、久々にいい気分です(笑。他のバリュー投資家さんのブログを拝見すると、皆さん今月はパフォーマンスが良いようなので、特に私の銘柄選択が優れているわけではなくて、割安株全体のパフォーマンスが良かったのでしょう。とは言え、年初来のパフォーマンスはまだまだマイナスのまま。来月もこの調子でバリュー株相場が続いてくれるといいのですが。 

 個別銘柄では、特定の銘柄のパフォーマンスが良かったというより、PF全体が騰がった感じですが、その中でも、幻冬舎・プロトなどのストップ高が今月の好パフォーマンスに貢献しています。3月決算銘柄については、すべての決算が出揃いましたが、特に問題はなかったので、結局売買はありませんでした。来月四季報が届いてから新しい銘柄の開拓でもしてみようかと考えています。

 また、今年はじめに勤め先のストックオプションを行使し、現在も売らずに保有している自社株の配当を今月受け取りました。株数が多いのでそこそこ大きな金額になっているのですが、こちらは運用口座には入れず、そのままキャッシュで保有しています。長期休職で収入が減り、手許現金が少し寂しくなってきているので、しばらくの間は運用資金の追加投入は無理そうです。
関連記事


[ 2008/05/30 21:00 ] 月次運用成績 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://quai62.blog15.fc2.com/tb.php/697-46d43338