病院へ行ってきました。
この3週間は上海出張やら飲み会やらでかなり無理をしたので、発作が出るのではないかと思ってたんですが、案外大丈夫でした。多少は無理が利くようになったのかもしれません。しかし、仕事では無理したくないので、ここのところずっと残業拒否で定時に帰ってます。また、今年に入ってから、離人感・予期不安・発作の頻度が目に見えて減ってきています。
以上のことを医師と話し合った結果、通院は3週に1回から月に1回に減らすことになりました。飲む薬は今までと同じ、デプロメール3錠(朝・夜・寝る前)、デパスはしんどい時に随時(今は1日平均3~4錠)です。調子がいいようなら、デパスの量を自分で調整してもいいようです。
また、昨晩突然花粉症を発症したので、耳鼻科にも寄って抗アレルギー剤を貰ってきました。去年は花粉症の症状が出る前にこの薬で花粉症を抑えてたのですが、今年は発症が早くて間に合いませんでした。薬が効くようになるまで、しばらくは花粉症に苦しみそうです。
- 関連記事
-