fc2ブログ

ウクレレ教室 7回目

昨日の夜は7回目のウクレレ教室でした。
今回から中級編!

はじめにちょっと初心者クラスの復習をして、今回は早速ソロの練習です。

初めて練習する曲は”Loke Lani”
先生曰く、初心者が初めにソロでやるなら、これが一番簡単とのこと。普通の楽譜とウクレレ用楽譜(押さえる弦とフラット番号とコードが書いてある)を渡されて、早速練習です。

やってみれば意外と出来るもんで、30分くらいポロンポロンしていると、いつの間にか前半部分は下手くそながら弾けるようになってました。

で、ここで問題発生。私、今まで本格的に楽器なんてやったことなかった(幼稚園の頃にエレクトーンやってたけど、もう忘れちゃいました)のでまともに楽譜が読めない!

ドレミファソラシドの弦の位置すらうろ覚えなのに、楽譜が読めないのは致命的です・・・。ウクレレ楽譜があれば、普通の楽譜は読めなくてもいいんですけど、先生に「楽譜を見てその音をすぐに出せるように練習してください」って指摘されてしまいました。

ソロの練習は楽しいけど、今必要なのは地味ーなドレミファソラシドの繰り返しみたいです。あーー、楽しくない~!
関連記事


[ 2005/08/05 15:38 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://quai62.blog15.fc2.com/tb.php/112-e5bb7602