上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
*村上龍
3月末、予約してあった『半島を出よ』上下(村上龍著)が届く。
4月初旬、読了。下巻後半は徹夜で一気読み。
特に”美しい時間”のくだりは過去の村上龍作品の中でも最高かも。
*司馬遼太郎
2004年末頃から大量に購入してあった司馬遼作品(エッセイはパス)を順次読了。
『義経』
『箱根の坂』
『国盗り物語』
『功名が辻』
『夏草の賦』
『播磨灘物語』
『新史太閤記』
『関ヶ原』
『城塞』
『覇王の家』
『燃えよ剣』
『胡蝶の夢』
『世に棲む日々』
『峠』
『花神』
『歳月』
『翔ぶが如く』
『坂の上の雲』
※その他短編集いろいろ
まだ読んでないのは、
『菜の花の沖』
『竜馬が行く』
*高橋源一郎
何冊か新刊が出ているがチェックできていない。
*夏目漱石
青空文庫より入手した下記テキストファイルをNokia 6630に保存して
少しずつ読み進めている。
『満韓ところどころ』
『夢十夜』
『明暗』
『倫敦消息』
『行人』
『彼岸過迄』
- 関連記事
-