fc2ブログ

四季報CD-ROM 2010年9月24日時点のスクリーニング結果

 気まぐれにスクリーニングしてみました。条件はいつもと同じです。

100924sc.png

 あまり顔ぶれ変わってない気がします。


スポンサーサイト





[ 2010/09/25 00:31 ] 四季報 | TB(0) | CM(2)

2010年8月の運用成績

2010年8月の運用成績は以下の通りとなりました。

p1008.png
※上記パフォーマンスは、「売買手数料・税引後配当・譲渡益税込み、資金追加時は数値を修正」という条件で算出しています。

・2005年1月からの累計
1008.png

・個別銘柄ポートフォリオ
pf1008.png

・今月の売買
売り
<2411>ゲンダイエージェンシー
<4333>東邦システムサイエンス
<4502>武田薬品工業
<7453>良品計画
<8917>ファースト住建

買い
<2735>ワッツ(買い増し)
<6750>エレコム(買い増し)
<7751>キヤノン(買い増し)
<7867>タカラトミー(新規買い)

 今月はTOPIXもJasdaq Indexも僅差でアウトパフォームしたものの、絶対値ではマイナスで終わりました。今月はポートフォリオのメンテナンスの為に売買が多くなっています。8月中に約定しきれなかった注文がまだまだ残っているので9月も売買が増えそうです。売買の基準は、もともとの買付理由となる条件を満たさなくなったものや、保有していても気分的にイマイチ気に食わないものを売却し、保有株の中で業績が順調なもの、スクリーニングで新しく発掘した銘柄などを買っています。一部の銘柄を除いて流動性の低い銘柄なので約定に時間がかかっています。

 個別銘柄の動きについては、<7867>タカラトミー<7843>幻冬舎<6750>エレコムの1Q決算、<2735>ワッツの増配などがありましたが、概ね問題ないと判断して詳細はスルーしています。基本的に先月今月に出た1Q決算の数値が良かったものを買い増しする方向で動いています。

 その他にもいろいろ書きたいことがあるのですが、8月末から精神的にキツい仕事が続いており、長い文章を書く気力がありません。ツイッターで適当にブツブツつぶやく状態が続きそうです。

[ 2010/09/03 22:55 ] 月次運用成績 | TB(0) | CM(0)