fc2ブログ

11月の運用成績

 2007年11月の運用成績は以下の通りとなりました。

11月iFundパフォーマンス:-4.62%
11月TOPIXパフォーマンス:-5.44%
11月TOPIXアウトパフォーム:+0.82%
11月JASDAQパフォーマンス:-5.00%
11月JASDAQアウトパフォーム:+0.38%

2007年iFund通算パフォーマンス:-15.76%
2007年TOPIX通算パフォーマンス:-8.87%
2007年JASDAQ通算パフォーマンス:-12.95%

※上記パフォーマンは、「売買時の手数料込み・税引き後配当を再投資・資金追加時はパフォーマンスを修正・キャピタルゲイン税は考慮せず(現時点ではまだ発生してないので)」という条件で算出しています。
(下のグラフは2005年1月からの累計)

0711.png



個別銘柄ポートフォリオ
pf0711.png


今月の売買
なし

 何もしなかったのが功を奏したのか、TOPIXにもJASDAQにも勝ちました(少しだけ)。しかしながら、年間の通算パフォーマンスではTOPIXにもJASDAQにも大きく負けているのであまり嬉しくありません。

 ということで、今月はなにも売買していません。すべての持株の中間決算等をチェックしましたが、特に問題のありそうな銘柄もありません。来月の四季報発売を待って、いい銘柄があれば買ってもいいかなと思っていますが、年明けに勤め先のストックオプションが行使できるようになるので、ある程度のキャッシュを用意しておく必要があり、これ以上CPを落とすことはできそうにありません。したがって、よほどいい銘柄が見つからない限りPF構成銘柄の入れ替えは行わないと思います。

 体調の回復にはまだまだ時間がかかりそうなので、来月もゆっくり休養する予定です。ほとんどブログを更新しない&売買をしない状況が続くことになると思います・・・。
スポンサーサイト





[ 2007/11/30 23:16 ] 月次運用成績 | TB(0) | CM(2)

体調に関する近況

 以前からの持病のパニック障害についての近況です。

 以前低血糖症の検査を受け、このような結果になり、治療のために食事制限やサプリメントの服用を続けていますが、3ヵ月経っても体調にあまり大きな変化は見られません。少しでも調子がよくなってくれればいいのですが、反対に体調は悪くなっており、本当に低血糖症が原因で体調が悪いのかどうかわからなくなってきました。今まで不摂生を続けてきた分、治療に時間がかかりそうなので、気長に続けるしかないのかもしれませんが・・・。

 また、8月末頃から体調が悪い日が増えてきたので、今は仕事を長期で休んで様子を見ています。9月に入っても体調が悪い日が続いたので、今まで通っていた心療内科とは別のクリニックを受診してみたところ、中程度のうつを併発していると言われてしまいました。自分ではうつという自覚は無かったのですが、医師に指摘されたうつの症状がかなり当てはまる状態なので、新しい病院に移ってうつの治療を続けています。

 3年半前のパニック発作から始まったこの持病は、最近迷走気味になっています。パニック障害なのか低血糖症なのかうつなのか、なんだかよくわからなくなってきましたが、とりあえず生活習慣の改善と、しっかりと休養を取ることを最優先して、気長に治療を続けていこうと思っています。

 ちなみに9月末から禁煙中で、現在まで1ヵ月以上続いています。今回のことは、自分の健康について見直すいい機会になっているかなぁと思っています。

[ 2007/11/04 00:24 ] うつ病とPD | TB(0) | CM(6)