『天才少年投資家マット・セト108の法則』読了~。
要約:
”勉強抜きで株を買ってはいけない” (法則1)
”成功する秘訣は「自分で考えること」” (法則108)マット・セトって中国系だったんですね。表紙の写真見てビツクリ(って驚くことでもないか・・・)。
投資には直接関係ないですが、”株の大海原”のくだりでの比喩が素敵でした。
航海の成功は潮の流れ(相場)を読むことよりは、どのようなタイプの船(銘柄)を選ぶかにより左右されます。たとえ潮の流れが、時には手漕ぎボートを安全に太平洋を渡らせることがあったとしても、私は断然自分のお金は航空母艦に乗せる方を選びます。
世の中、冒険好きな人が多いようです。
(確かに航空母艦で太平洋横断は退屈そうだ・・・)
7472 鳥羽洋行 ↑
7945 コマニー ↑
8881 日神不動産 →
8917 ファースト住建 ↑
9622 スペース →
9814 アシックス商事 →
今週もまた銘柄入れ替え無し。
よく考えたら、中長期投資であれば売買は滅多に発生しないはずで、毎週PFを記録する意味なんかないですね。でもまぁいいか・・・・。
この週末はずっと四季報CD-ROMと格闘してました。おかげでいくつか面白そうな銘柄を見つけることが出来ました。しばらく銘柄を入れ替える予定もないので、ゆっくり検討してみようと思います。
四季報CD-ROMを使っていろいろスクリーニングしてみました。
今回は財務の健全性で有望銘柄を見つける(というか不良銘柄の排除かな?)ための条件式を考えてみました(間違い・・・ほとんどが本や先輩方のブログからのパクリです)。
単独決算の条件式だけ書いてます。
①長期負債/税引利益倍率・・・『バフェットの銘柄選択術』より
※長期負債を税引利益で返済するとしたら何年で完済できるか?
条件式:[有利子負債(-1)]/[当期利益(-1)]
条件値:2倍以下
②財務格付け(SAF2002式)・・・『日本一の大投資家が語る大貧民ゲームの勝ち抜け方―上場会社・約70社の大株主・竹田和平さんの旦那的投資哲学』より
※倒産予知モデル式(SAF2002式)を使用して財務格付けを行う
条件式:(著作権に引っかかるかもしれないので、上記の本を買ってください・・・)
条件値:120以上(AA格以上)
③一株あたりのキャッシュ・・・『日本一の大投資家が語る大貧民ゲームの勝ち抜け方―上場会社・約70社の大株主・竹田和平さんの旦那的投資哲学』より
※実質無借金の企業をスクリーニング
条件式:(②と同じです)
条件値:0以上(実質無借金)
④過去3年間(もしくは5年間)赤字無し
※そのままですねー。唯一自分で考えてみたスクリーニング方法です。
条件式:[当期利益(-1)] [当期利益(-2)] [当期利益(-3)] ([当期利益(-4)] [当期利益(-5)])
条件値:(上記すべてが)0以上
上記条件式に、「自己資本比率30%以上」・「過去3年の売上高成長率がマイナスでないこと」という条件式を加えてスクリーニングしてみたら、連結決算で363社、単独決算で147社。意外と多いなー・・・。
昨日はウクレレのレッスン日。
さっそく復習です。
1.ドレミファソラシドに"♯""♭"も入れて練習
→コードを押さえるときの小指の動きに注意
2.軽くストロークの復習
→Gの押さえかたと、GからG7やD7への指の動かし方
3.曲の練習
「あ~ああ、やんなちゃった」の原曲(ハワイアン)を練習。
基本的にはいままで習ってきたコードとストロークで弾けるはずなのに・・・。やっぱうまくコードチェンジできねー。悲しい・・・。
最近ウクレレ触ってなくて、レッスンについてくのが大変でした・・・。
あーーはやくかっこ良くソロで弾けるようになりたいなぁ。
それから、ジェイク・シマブクロのCD聞いてみたいです。
さて、haruさんからバトンを渡されましたので、参加してみませう。
☆ルール
海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。
音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す。何人の方に渡してもいいし、渡さなくてもイイそうです。
☆質問
1] Total volume of music files on my computer
合計で10Gくらいは入ってます。
そのうち適当に見繕って800MくらいをiPodに転送して通勤時に聞いてます。
2] Song playing right now
この一週間、通勤時に聞いているのは、
Spanova (
http://www.spanova.org/) とか
paris macth (
http://www.jvcmusic.co.jp/parismatch/index2.html) とか、
Jamiroquai (
http://www.jamiroquai.co.uk/) です。
3] The last CD I bought
Jamiroquaiの"dynamite"ですー。
JamiroのCDは全部買ってます。
昔ライブも行きましたー。
4] Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
Jamiroquaiの”Space Cowboy”
Spanovaの”アポロ”
paris matshの”saturday”
UAの”ミルクティー"
EGO-WRAPPIN'の”くちばしにチェリー”
5] Five people to whom I'm passing the baton
5人は無理ですー。
ネット友達少ないので(苦笑。